vol.8 バイアスタイヤとラジアルタイヤの違いについて

vol.8   バイアスタイヤとラジアルタイヤの違いについて

こんにちは!
ゴムクロワン/パーツマンヤフー店の齋藤です。
ゴムクロマグをご覧いただきありがとうございます。

お問い合わせ

「バイアスタイヤからラジアルタイヤに変えたいけど変更は可能ですか?」

上記のような「バイアスタイヤ」から「ラジアルタイヤ」に変更したいという方は結構いっらしゃるようでよくお問い合わせをいただきます。
改めて2つのタイヤの違いや特徴をご紹介しながら、上記の問い合わせについて回答させていただきます。

タイヤの構造について

タイヤはゴム層、ベルト、カーカスなどの部材から構成され、ゴムだけでなく金属や繊維など複雑に組み合わされた構造になっています。

ラジアルタイヤの構造

ラジアル構造は、カーカスがタイヤの中心から放射状(RADIAL)に配置されています。
それをベルトで締め付けています。

バイアスタイヤの構造

バイアス構造とはカーカスを斜め(BIAS)に複数重ねて配置しています。
1枚だけだとねじれてしまうので、交互に重ねブレーカーで締め付けています。

バイアスタイヤからラジアルタイヤに交換は可能?

※基本的には今装着しているタイヤを購入をするのが基本です。
しかし交換を希望される方の中にはタイヤチューブを装着してラジアルタイヤに交換される方もいらっしゃいます。
装着可能でも走行中に不具合が生じることもありますので、交換の際は必ず注意が必要です。

バイアスとラジアルではサイズ表記が異なりますので扁平率やリム幅も確認してください
例)バイアス表記:11.2-24→ラジアル表記:280/85R24

タイヤの特徴

ラジアルタイヤのメリット

・操縦性、安定性に優れる
・発熱が少ない
・燃費が良い
・耐摩耗性に優れる
・スリップが少なく、牽引力が大きい。
・高速での乗り心地が良い。

バイスタイヤのメリット

・低速・悪路走行での乗り心地が良い。
・ラジアルタイヤに比べ価格が安い。

終わりに

それぞれに良さがありますが安心してご使用いただくことを考えると、
ご使用している「タイヤサイズ」「チューブタイプorチューブレスタイヤ」と同じものを購入することを当店ではお勧めしております。

ご不明な点がございましたらまずは一度当店ににご相談ください。

////////////////////////////////////////////////////////////////

ゴムクロワン本店

////////////////////////////////////////////////////////////////

お問い合わせ事例カテゴリの最新記事